
簡単トイレ組織用セット
多人数に対応できるセットです。
企業、自治会の備蓄セットとして最適です。
※この製品は東京都葛飾福祉工場との共同開発製品です。

簡単トイレ 20枚入
サニタクリーンシリーズのスペア袋。便袋だけでも広げるだけで使えます。

洋式便器用セット
既存の洋式トイレの便器に取り付けるだけで利用できるセットです。

サニタクリーン・ボックス
BS-230(ブラック)
トイレ空間になじむシンプルなパッケージなので、ご家庭、オフィスの防災備蓄に。
災害用品事業へのお問い合わせ
医療・介護用品事業への
お問い合わせ
環境・アウトドア用品事業への
お問い合わせ
公共・商業施設用品への
お問い合わせ
上水道・下水道・電気の
どれか1つでもストップすると…
水洗トイレは使えなくなります。
特定非営利活動法人日本トイレ研究所の
データによると、
熊本地震の発生後9時間以内にトイレに行きたいと感じた人の割合は約78%という結果に。
人命救助、安否確認、水や食料の確保、避難場所の確保が思い浮かびますが、
必ずと言っていいほど
トイレ対策が抜け落ちます。
災害時多くのトイレでトラブル
が生じます。
発災後多くの方が9時間以内にトイレに行
き
たくなりました(熊本地震)
しかし携帯トイレの備蓄は進んでいません。
地域での対策が重要です。
出典=特定非営利活動法人 日本トイレ研究所
いつ起こるか分からない大震災、災害への備えで意外と
見落としがちなのがトイレの対策。
2016年アンケート(日本トイレ研究所)で備蓄率はわずか
19.5%人間が生活する上でトイレは
避けて通れません。食料や水だけでなく十分なトイレを
用意することが重要です。
避難所では不慣れな生活が継続することから、避難者には様々なストレスが加わり、
体力や病気に対する抵抗力の低下が考えられます。
トイレットペーパーがない
手が洗えない
お風呂に入れない
避難所での生活水準を上げるためにも、
衛生面からの環境保持も重要視されます。
各種、基軸商品のご紹介です。
簡単トイレ組織用セット
多人数に対応できるセットです。
企業、自治会の備蓄セットとして最適です。
※この製品は東京都葛飾福祉工場との共同開発製品です。
簡単トイレ 20枚入
サニタクリーンシリーズのスペア袋。便袋だけでも広げるだけで使えます。
洋式便器用セット
既存の洋式トイレの便器に取り付けるだけで利用できるセットです。
サニタクリーン・ボックス
トイレ空間になじむシンプルなパッケージなので、ご家庭、オフィスの防災備蓄に。
サニタクリーン・ポータブル
軽量で組立てが簡単な簡易トイレと便袋のセット。脱臭剤と密封袋で防臭対策も充実。※この製品は東京都葛飾福祉工場との共同開発製品です。
ワイドタイプ
マンホール直結簡易水洗式セット
コンパクトタイプ
マンホール直結簡易水洗式セット
防災ウェットタオル
災害時には衛生環境の保持も2次災害を防ぐ第一歩です。
食事の前とトイレの後は、手指を清潔にしましょう!
からだふきボディータオル
ご入浴できない時のからだふきに!さっと拭くだけで、からだも心もリフレッシュ!
除菌衛生スプレー 50ml
約300回噴霧(便袋使用で約20枚分)
食品添加物を主成分にした安全な除菌・消臭液です。
サニタクリーンロール 205m
通常品のものよりも3~4倍長いトイレットペーパーです。
備蓄スペース削減に役立ちます。
CUBIC WATER BAG 10L
たっぷり10リットルの大容量。
使いやすいコック付き。
日本トイレ研究所と共同で、被災地の方々の声を聞くことでトイレの問題の深刻さを学び、次の災害に備えるべく、トイレ対策を提案してきました。
こちらからご覧ください。
※出典:日本トイレ研究所
ホームページでの
お問い合わせをご希望の方