

土のう手配の難しい都市部の
浸水対策に
「水のう袋」が有効です。
コンクリートとアスファルトの都市部は、ゲリラ豪雨等
によって排水不良になる可能性があります。
土のうの手配が難しい地域、低地で排水の悪い場所では
備蓄性の良い「水のう袋」が役立ちます。

水のう君Ⅱ・βの特長






「土のう」と
「水のう君Ⅱ・β」の
性能比較
(30袋を準備する場合)

ご使用方法
たったの2STEPで完成!

使い方イメージは動画でチェック!
使用後の後処理だってこんなに簡単!

使用後、内部の水は再利用できます

水害が去ったあとは、
中の水を捨てずに有効利用できます。
水のう袋の内袋は食品衛生法適合です。
事前に備えて、幸運にも浸水を
避けられたときでも無駄になりません。
使用後は風通しの良いところに干して乾燥させ、
内部の水滴が蒸発してから収納してください。
水のう袋としての設置・利用例

商品の紹介
使用用途に合わせて、商品をご紹介いたします。
マンションなどの玄関での
止水対策には

1.8m(1間)幅の玄関・
屋外ATMブース・地下道入口での
止水対策には

店舗入口・大型シャッター
入口での止水対策には

商品一覧・仕様

水のう君Ⅱ1mセット
幅約1mまでの止水対策セットです。
浸水高も約30cmまで止水可能。
マンションなどの自宅玄関対策に。
高級感のある化粧箱入。
セット内容
水のう袋(注ぎ口付):10枚
防水シート:1枚
止水クッション:1枚
気密防水テープ:1巻
土のう袋:10枚
設置説明書:1部
寸法(約)
幅385×奥行250×高さ195㎜
重量(約)
2.3kg
耐荷重
約830kgf(8.81KN)以上
カートン内容
セット数:6
寸法(約)
幅515×奥行395×高さ620㎜
重量(約)
15kg


水のう君Ⅱ1.8mセット
幅約1.8m(一間)までの止水対策セットです。
浸水高も約30cmまで止水可能。
店舗等の入口対策に。
セット内容
水のう袋(注ぎ口付):30枚
防水シート:1枚
止水クッション:1枚
気密防水テープ:1巻
土のう袋:30枚
設置説明書:1部
寸法(約)
幅520×奥行380×高さ220㎜
重量(約)
5.5kg
耐荷重
約830kgf(8.81KN)以上
カートン内容
セット数:3
寸法(約)
幅535×奥行390×高さ685㎜
重量(約)
17kg


水のう君β2.5mセット
間口の広い店舗やビルなどで、経済的に簡易止水や排水誘導にご活用いただけます。
セット内容
水のう袋(注ぎ口付):40枚
防水シート:1枚
気密防水テープ:1巻
取扱説明書:1部
寸法(約)
幅520×奥行370×高さ190㎜
重量(約)
6.4kg
耐荷重
約350kgf(3.43KN)以上
カートン内容
セット数:3
寸法(約)
幅535×奥行385×H610㎜
重量(約)
20.5kg

図面・CADデータをご希望の方は
お問い合わせください。
事例・導入実績
事例・実績1982年7月設立から4分野で、
自治体540ヵ所、企業475ヵ所、
取扱店10,000ヵ所以上の
実績の御案内
災害に応じた対策を
検討されている方へ
台風/豪雨の対策を
検討の方
災害対策事業 お客様サポート
-
よくあるご質問
-
商品一覧/カタログ
ご希望の方 -
事例・実績1982年7月設立から4分野で、
自治体540ヵ所、企業475ヵ所、
取扱店10,000ヵ所以上の
実績の御案内
商品や弊社についてお問い合わせは
ホームページでの
お問い合わせをご希望の方