代表よりご挨拶
平素は、格別のご支援ならびにご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
弊社は「防災対策」・「予防介護」・「自然環境」・「公共施設」における衛生設備・機器の企画・開発を基幹事業としております。
各分野において、お客様の様々なニーズを商品として創出し、社会にご提供することを通じて、多くのお客様に満足して頂き、社会に貢献することを最大の使命とし、これを通じて社員の豊かな生活と会社の永続的な発展を計る事を目指しております。
全員で力を合わせ、常に向上心と情熱を持ち、自己鍛錬し、時代の変化に敏感に対応できる前向きな姿勢で、事業に邁進していく所存でございます。
今後とも一層のご支援ご鞭撻を賜ります様何卒宜しくお願い申し上げます。
会社概要
会社名 | 株式会社総合サービス |
設立 | 1982年7月 |
役員 | 代表取締役 新妻 普宣 取締役 丸山 高康 取締役 増田 征紀 監査役 村下 憲司(弁護士) |
資本金 | 98,000,000円 |
所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3-14-5 祥ビル3階 →MAP TEL:03-3274-2448/FAX:03-3274-2710 MAIL:contact@sservice.co.jp URL:https://sservice.co.jp |
取引銀行 | みずほ銀行 八重洲口支店 三井住友銀行 東京中央支店 三菱東京UFJ銀行 日本橋中央支店 |
事業内容 | 衛生設備・機器の製造、販売 サニタクリーン・シリーズ(非常・アウトドア・介護用) 業務用ペーパーホルダー クインキーパー® 等 日用品雑貨の販売・仲介斡旋 トイレットペーパー、ペーパータオル、ティッシュペーパー 等 その他、上記事業に付帯するもの ※2008年4月 中小企業経営革新計画承認企業(東京都) |
所属団体 | 東京商工会議所 一般社団法人 日本トイレ協会 一般社団法人 日本トイレ協会 メンテナンス研究会 特定非営利活動法人 日本トイレ研究所 特定非営利活動法人 自己処理型トイレ研究会 公益財団法人 テクノエイド協会 特定非営利活動法人 日本コンチネンス協会 はいせつ総合研究所 むつき庵 特定非営利活動法人 山のECHO 公益社団法人 日本山岳ガイド協会 全国「山の日」協議会 山のトイレを考える会 日本山岳遺産基金 関西災害時物資供給協議会(関西広域連合) 一般社団法人 マンションライフ継続支援協会 地域防災研究所 学校トイレ.com |
会社沿革
1982年 | 7月 | 新妻金一にて東京都中央区京橋に株式会社ユーザー設立(資本金2,000万) |
1984年 | 2月 | 資本金を4,000万へ増資 |
1985年 | 11月 | 東京都中央区八重洲へ本社移転 |
1987年 | 9月 | 社名を株式会社ユーザーから株式会社総合サービスへ社名変更 |
1987年 | 9月 | 業務用ペーパーホルダー「クインキーパーⅠ型・Ⅱ型・Ⅲ型」販売開始 |
1995年 | 2月 | 防災事業へ業務拡大「クイントイレ」販売開始 |
1996年 | 4月 | 介護・環境事業へ業務拡大 |
1998年 | 6月 | 「クイントイレ」を「サニタクリーン」に名称変更 |
2004年 | 11月 | 資本金を7,000万へ増資 代表取締役社長に新妻普宣就任 代表取締役会長に新妻金一就任 |
2005年 | 11月 | 資本金を9,800万へ増資 |
2013年 | 11月 | 東京都中央区日本橋へ本社移転 |
2018年 | 9月 | 弊社委託会社 新倉庫 完成 |