準備も後処理も簡単、
気持ちよく使えます。
ポータブルトイレ使用時のお悩み
- ポータブルトイレの洗浄が大変で洗う場所がない。
- 排泄の処理に時間がかかる。
- 感染が不安で、安心して介護ができない。
- ポータブルトイレの受バケツにニオイがついてしまう。
- ポータブルトイレから洗浄場所まで遠く、持ち運びが大変。
- いろいろな消臭剤を試してみたが、ニオイが部屋に籠もってしまう。

もう、悩まないで大丈夫!

トイレ処理袋「ワンズケア」のメリット
- 袋と抗菌ポリマー入り凝固シートが一体化し、セットも後処理も簡単
- 袋のサイズがポータブルトイレの受けバケツにジャストフィット
- 中身が透けにくいオレンジ色で気持ちよく使える
- 万一の漏れを防ぐダブルヒートシールで安心加工
- 白い凝固シートで健康状態の排泄物の色確認が容易
- 抗菌ポリマー入り凝固シートの前面が長く、尿のはね返りを防止
- 排泄物からの感染軽減に
商品の特徴



内容:トイレ処理袋 ワンズケア 30枚入
¥3,900(税別)/1セット
パッケージサイズ:幅280x奥行310x高さ120mm
重量:約1.8kg
ご使用方法
ご使用方法はとても簡単。排泄後のバケツを洗う手間が省けます。






動画で特徴と使用方法を見る
※動画は旧タイプの袋を使用して説明しておりますが、使用方法は同じです。
トイレ処理袋と除菌・消臭フォーム

ワンズケアと除菌・消臭フォームを併用していただくことで、衛生面とニオイを大きく軽減します。

排泄ケアの手間とコスト比較

トイレ処理袋ワンズケアQ&A
Q.消臭効果はどの程度ですか?
凝固シートで吸収した水分に関しては、臭いも閉じ込めてしまいますが、大便の場合は、そのまま臭いの元になってしまいますので、除菌消臭フォームを併用するか、袋を都度交換するようにしてください。
Q.吸水力はどれくらいですか?
小便 少ない方:約4回分 多い方:約6回分
Q.大便時の対処方法・捨て方を教えてください。
大便をされた際は、都度便袋を交換して下さい。
※出来るだけトイレに流してから、袋を結んで捨てて下さい。
Q.捨て方を教えてください。
紙おむつと同様に、お住まいの地域の自治体の指示に従って処分してください。
※紙おむつと同様の素材を使用しており、焼却処理をしても塩素系の有毒ガスは発生しません。(焼却試験済)